朗哲和尚の
スーパー後期高齢者
健康トレーニング
もう・年だから・・は怠け者のいい訳
最善を尽くしてお迎えを待つ
2021年4月24日73才剣道4段 昇段審査 東京都最高齢合格 動画you-tub
骨密度 2021年7月 最大、同年齢比較153% 若年成人比較131%
満腹以上に食うな
今も世界で8億人以上が飢餓で苦しみ、
300万の子供達が栄養失調で死亡している。
快楽を追いむさぼり食えば肥満、糖尿病などの罰が下される
感謝しつつ多品種少量を 野菜 魚 肉 穀物 果物
スーパースムージー
牛乳 ヨーグルト バナナ キャベツ レタス ほうれん草 小松菜ニラ ネギ ニンニク 玉ねぎ ピーマン 人参 オクラ 大葉 ブロッコリー ゴーヤ トマト リンゴ 桃 柿 生卵 オリーブオイル 亜麻仁油 はちみつ すりごま 他
ミキサーでドロドロになりすぎない濃さに。朗哲はこれを朝食として1.2リットル飲む コーヒー 緑茶 赤ワイン 納豆 海藻 取るべし小腹がすいたらゆで卵 甘い菓子類、ちょっとだけ
コレステロール・・は嘘 いくら食べても大丈夫 安価高品質のタンパク質
自然治癒力アップどうにかできる強さの筋トレ、回数を数えて増やす 骨を鍛える、ジャンプ キック パンチ
お勧めトレーニング プール ぶら下がり健康器 階段
笑顔で生活する。人にやさしく
「痛い」その箇所の血行を良くする マッサージ・ツボ押す
風呂体温以下・筋トレ、指広げ、反らし、広げ、もむ、足も
誤嚥防止トレーニング、舌を思い切り5秒出し、5秒引っ込め唾を飲み込む・10回 大声で歌う・鼻洗浄器 電動歯ブラシ
「ちょっとだけつらいこと」に挑め
朗哲の日常トレーニング
起き抜け 厚さ3センチのマットの上で仰向け
シットアップ20回
肩をマットに付け、左足を伸ばし腰をひねって右足を左足の向こう側に 。その逆。合計20回
腹ばいから片足ずつ上げる。20回 腹ばいからエビぞりになり、片手を前方に伸ばし後方にむかってマットをなでる。反対側の手は同時に逆の動作。(サーフィンのパドリング)150回
2Lのペットボトル2個を束ねたものを2組用意し(重さ4Kg)、仰向けになって片手に一つずつ持って手を伸ばし、10センチ程上下させる。
私は74才現在全部自分の歯である。電動歯ブラシは使うべきと考える。
歯磨き
柄の着いたフロスを歯の間に通す。
水を噴出して洗う口腔洗浄器で洗う。
電動歯ブラシでブラシ(2分間)歯茎も
鼻うがい
コロナ以降私は毎日2回鼻うがいをしている。ペットボトルにノズルと弁がついたタイプがお勧め。ネットで安く買える。
ボーット風呂入ってんじゃねーよ
体温より低い温度を推奨する 私は冬は34度程度夏は32度以下 温水プールは31度ほど慣れれば寒くない。
湯舟で行うトレーニング
曲げた膝を両手で閉じる方向に押し、膝は開こうとする
逆に閉じようとする膝を両手で開く方向に力を入れる
膝を両手で胸の方に引っ張る。膝は逆らって伸ばす
それぞれ10回ほど
指のマッサージ
指を一本ずつ反対側の手で逆ぞりさせる。
指の間に反対側の手の握りこぶしを入れて開く
指を根本から一本ずつ反対側の手でしごく
指を根本から一本ずつ反対側の手でもみながらしごく
手のひらを反対側の手でもむ
肛門マッサージ
誤嚥防止トレーニング、舌を思い切り5秒出し、5秒引っ込め唾を飲み込む・10回
寒さに耐えるトレーニング
私は寒さに耐えるトレーニングの結果強くなったと思っている。年中室内は半袖Tシャツで過ごしている。
門前パフォーマンスも4月から11月くらいまでは極力半袖Tシャツで行う。
プールには真冬でも半袖Tシャツでバイクに乗る。さすがにつらいが5分程。耐える。日本には真冬に裸で水被る祭りがたくさんある。やればできるのだ。
冷水浴び 風呂上がりに冷水のシャワーを浴びる。あったかいシャワーからだんだん温度を下げればつらくない。
慣れると冬でもいきなり冷水シャワーを浴びることができるようになる。(非常に気持ちがいい)
風呂上がり
ぶら下がり健康器
ぎりぎりの高さにぶら下がって背骨をのばす。
足のつかない高さにぶら下がってわずかに腕を曲げ体を上下させる。100回
完全腕のばし懸垂 ゆっくり10回
ぶら下がり健康器のお勧め
ネットで10000円以下で買える
背骨が曲がっている人が目立つ。ぶら下がり健康器にぶら下がることをお勧めする。
最初、ぶら下がれない人は足の着く高さで少しづつ体重をかけて慣らす。
懸垂も最初できない人は足のつく高さで回数を増やし、まず1回できるようにする。
完全腕伸ばし懸垂10回 2022.4.9 動画
マンション地下駐車場での朝トレ
首の運動、前後、左右、横向き、横倒し、回す 各10回
足を開き、顔を正面にむけたまま上体をひねる。10回。
超深呼吸
私は喘息の症状があった2014年3月テオロングを処方してもらったが改善せず4月にキュバールを処方。気持ち悪くなった。
気管支が広がらず炎症っぽいのなら自分で気管支を広げようと考え以下の体操を始めた。効果はてきめんに現れた。それ以来2022年現在咳で苦しんだことはない。
息をゆっくり吐ききる。吐ききった状態でさらに肺の奥の空気を出すつもりで吐く。
ゆっくりと吸う。
朝夕各5回
浅い膝の屈伸60回
足を出来る限り横に開いた状態で腰を落としてあげる40回
竹刀を中段に構え、蹲踞する。左右の面を1回ずつ打ち中段の構えで立ち上がる。
素振り正面70 斜め30 跳躍素振り10回を・3回 ジャンプ面10
練習台に向かって、飛び込み 面5 突き5 小手面5 小手突き5
7階まで階段上がり、1段とばしで2段ずつ上がる。奇数段は最後に3段上がる。
1段とばし駆け上がり 最速29.5秒 現在33秒ほど
プールで
朝トレの足開き腰落としまで。
四股10回 すり足10回
拳骨腕立て40回
足振り上げ 左右10回を2回
ビート板パンチ 左右10回を2回
パドリングから立ち上がり 10回
クロール バタフライ 背泳 クイックターン 息止めプールの中でなるべく長く息を止める。呼吸器のトレーニング。繰り返すとだんだん長く止められる。血液が酸素を蓄える力が増加する。