この掲示板は「沖の3馬鹿」によるツリー下げ嫌がらせをされています。おそれ入りますが古いツリーが上に来ているときはそれをお楽しみください。下にある「新着順ひょうじ」を押すと新しい順に書き込みが読めます。書き込みのNoの差でツリー下げの数がわかります。その多さをお楽しみください。
435218
掲示板(You are welcome to write in English.) HomePage
[Home] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]

[ 指定コメント(No.11121)の関連スレッドを表示しています。 ]

2020年秋のおたより 投稿者:田中哲朗      引用する 
2020年秋のおたより 
http://okidentt.sakura.ne.jp/otayori/2020aki/2020aki.htm

2020年9月23日 今日の門前ライブ 国連総会 「サウンドオブミュージック」September23 2020  Today's live in fron of the gate United Nations General Assembly  "The Sound of Music" https://youtu.be/jBwJ8S5u0RI

2020年9月24日 今日の門前ライブ 原子力規制委員会・原発再稼働認定 September24 2020  Today's live in front of the gate Nuclear Regulatory Commission / Nuclear Power Plant Restart Certification https://youtu.be/rjX0cI-Y7nc

東浅川小校長「子供が怖がるから時間変えて」こんなやついるからいじめ自殺が止まらない。
"Principal Higashiasakawachildren are afraid of you , change the time." Bullying suicide doesn't stop because there is such a guy.

「子供は私から何と言われたと言っているのか」「知らない、聞いてない」・・これだもんな。"What the child was said by me ?" "I don't know"
This is it

一緒にいる高尾警察少年課宮本さんとはこの後仲良くなった。

After this, I became friends with Mr. Miyamoto of the Takao Police Boys Division, who is with the principal.
https://youtu.be/up-h5g5EGx4

2020年9月25日 今日の門前ライブ 昨日の事件の説明 国田さん「東京都医師会感染症危機管理対策協議会」のビラもらう「椰子の実」 September25 2020  Today's live in front of the gate Explanation of yesterday's case. "coconut"  https://youtu.be/puaOthV8nPQ


2020年9月28日 今日の門前ライブ 医師会はマスク意味ないととっくに言っていた。
 September28 2020  Today's live in front of the gat The medical association had already said that masks didn't mean anything. https://youtu.be/oaoJVyjIFDc

東京都医師会感染症危機管理対策協議会 http://okidentt.sakura.ne.jp/shiryou/corona.htm

2020年9月29日 座り込み 参加者森田さん 登場 宮里さん他 September 29, 2020 Sit-in Participant Mrs Motita Appearance Mr Miyazato https://youtu.be/QBfEUA5RjgE

https://youtu.be/QBfEUA5RjgE

2020年9月30日 今日の門前ライブ コロナ不安をあおるけしからん記事。墓地が不足?んなわけあるか! September30 2020  Today's live in front of the gate Inexcusable article fan Corona anxiety. Shortage of graveyards? impossible! https://youtu.be/dZg0bJPpJio

2020年10月1日 今日の門前ライブ 原発事故裁判仙台高裁住民勝訴・めでたい・・が・・ October 1st 2020  Today's live in front of the gate  Nuclear Accident Trial Sendai High Court Residents Wins, Congratulations ...but・https://youtu.be/qQl4NPE_gAg

2020年10月2日 今日の門前ライブ 学術会議裁会員排除・・独裁への道・・「オンブラマイフ」 October 2nd 2020  Today's live in front of the gate Exclusion of members of the Academy Council of Japan ... The road to dictatorship ..."Ombra mai fù" https://youtu.be/OodymSiHS_8


 撮影後校長が「お礼」に来た。服装を変えたこと?いじめられている子供の情報を警官に伝えたが聞いたか、に「、聞いたが個人のことなので答えられない」「事実を知ろうとしろと言っているんだ」「あんたと話す必要はない」・・・だそうな。

After shooting, the principal came to "thank you". Abut I change clothes? I told the police about the child being bullied, did you hear?, "I heard it, but I can't answer because it's an individual." "I'm telling you to know the facts." "I don't have to talk to you. "... .

日本人 15才から39才までの死因のトップは自殺 30%から40% 年間 25000人から 30000人
The top cause of death among Japanese people aged 15 to 39 is suicide. 30% to 40% .Annually 25,000 to 30,000


2020年10月5日 今日の門前ライブ 若者の死因1位は自殺、コロナの20倍死んでる。
 October 5 2020  Today's live in front of the gate Suicide is the leading cause of death among young people, 20 times more dead than Corona.https://youtu.be/41u25CfNhBc

2020年10月6日 本店前抗議  
October 6 2020.  OKI head office protest https://youtu.be/JOV1ZPa2DWA

2020年10月7日 今日の門前ライブ トランプ退院・・どうなることやら October 7 2020  Today's live in front of the gate Trump discharge ... what will happen  https://youtu.be/VPpK37R00NY

2020年10月8日 今日の門前ライブ 学術会議員選別・・政治に無関心は危険  October 8 2020  Today's live in front of the gate Selection of academic council members ... Indifference to politics is dangerous  https://youtu.be/pWJLRmI6KE8

2020年10月9日 今日の門前ライブ 核のゴミ処分場誘致・・いつも札束で顔はたくよな October 9 2020  Today's live in front of the gate Attracting a nuclear waste disposal site ... Always hit face with a wad of bi https://youtu.be/i3IHQqjC54w

2020年10月12日 今日の門前ライブ 国田さんと、コロナマインドコントロール、正常な人少数だがいる。めげずに頑張ろう October12 2020  Today's live in front of the gate
T.With Mr. Kunida .There are a small number of normal people from Corona Mind Control. Let's do our best.https://youtu.be/i3IHQqjC54w


2020年10月13日 今日の門前ライブ  推薦名簿見ずに任命!? 国民は馬鹿にされている。
 ボーットしてると最悪戦争だ ctober13 2020  Today's live in front of the gate.
Appointed without looking at the recommendation list!?The people are being ridiculed. when you sleep whole life. worst is war. https://youtu.be/0DD7rVxtbQ0


勤労者世帯の実質可処分所得30年前以下の水準
、可処分所得が110万円以下の貧困家庭は16% 母子家庭で、8割世帯収入が300万円以下

子どもの7人に1人が貧困 介護保険料滞納65才2万人 50歳男性未婚25%  出生率 1.3人 男性21.2%、女性55.3%は非正規… 2019年の日本の雇用者数は5,660万人、そのうち非正規が2,165万人 非雇用者賃金60%


 2020年10月14日 今日の門前ライブ 非正規社員退職金なし、合法 このシステム諸悪、貧困の根源 october13 2020  Today's live in front of the gate.No non-regular employee retirement allowance, legal This system is the root of all evil and poverty. https://youtu.be/LDmA6lRmQkA

2020年10月15日 今日の門前ライブ 森友事件録音証拠提出「一枚のビラ」 october15 2020  Today's live in front of the gate. Submission of recording evidence of Moritomo case. "one sheet of flyer" https://youtu.be/GsEeNorPLcY

2020年10月16日 今日の門前ライブ 契約社員格差、今度は不合理  october16 2020  Today's live in front of the gate. Contract employee disparity, this time unreasonable. https://youtu.be/nNfQZRY73RA

昇段審査 4段 落ちました。169番が私。私の相手前後二人の方も落ちました。20人中 3人だか合格。また挑戦します。
https://youtu.be/LDTiDE9lmmI

https://www.youtube.com/watch?v=cNulpAMwBn0

2020年10月19日 今日の門前ライブ 学術会議員選別・戦争ができる国になりたくて仕方がない  october19 2020  Today's live in front of the gate.Selection of academic council members・ They wont to change Japan to country that can wage the war.https://youtu.be/o5jTTt2lLsw

2020年10月20日 今日の門前ライブ 知っておこう医療事故「医療事故調査支援センター」に申し立てできる  October20 2020  Today's live in front of the gate. Let's know You can file a complaint with the Medical Accident Investigation Support Center. https://youtu.be/fR7j3h80VNM

2020年10月21日 今日の門前ライブ 沖縄米兵少女レイプ事件から25年  October21 2020  Today's live in front of the gate 25 years since Okinawa U.S. soldier girl rape incident https://youtu.be/WzzW2FNn3h8

2020年10月22日 今日の門前ライブ 2才児死亡医療事故、6年経ってやっと書類送検  October22 2020  Today's live in front of the gate. 2-year-old child fatal medical accident, finally after 6 years Document sending.https://youtu.be/MdkELgdUU6A

2020年10月23日 今日の門前ライブ 国が8割の大企業の株主・・役人が国民の年金でギャンブル・・いいのか?  October23 2020  Today's live in front of the gate. The county is 80% of large corporations shareholder. ..Officials have fun gamble on the national pension. Is it okay? https://youtu.be/olrsONPHW4w

2020年10月26日 今日の門前ライブ 核兵器禁止条約批准・しかし保有国は October26 2020  Today's live in front of the gate. Ratification of the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons. But the possessing countries https://youtu.be/zcKqlTdJioE

2020年10月27日 今日の門前ライブ さだまさしのコンサート行きました。「一粒の麦」 October27 2020  Today's live in front of the gate.I went to Masashi Sada's concert. "A grain of wheat" https://youtu.be/XP-zOGwNylE

2020年10月28日 今日の門前ライブ 学術会議任命拒否2004年、「想定外」「アルハンブラの思い出」 October28 2020  Today's live in front of the gate. Science Council Refusal to Appoint 2004, "Unexpected" "Memories of Alhambra"

2020年10月29日 座り込み 参加者 なし 「もみじ」 October29, 2020 Sit-in No Participant. "Autumn leaves" https://youtu.be/LEMhqkM_k_s

2020年10月30日 今日の門前ライブ コロナ感染10万人?・まだ1000人に一人しかかかってないということ。「風」「アルハンブラの思い出」 October30 2020  Today's live in front of the gate.100,000 corona infections? ・ It only takes 1 in 1000 people. "Wind" https://youtu.be/kLJKK29WqMQ

2020年11月2日 今日の門前ライブ 大阪都構想破綻・・ようわからん「トレモロメランコリー」Today's live in front of the gate. November2 2020 The Osaka Metropolis Plan collapsed ... I don't know "Tremolo Melancholia" https://youtu.be/QadojYAtuzo

2020年11月4日 今日の門前ライブ 米大統領選。バイデンもいまいちだがトランプよりまし。「日差し」Today's live in front of the gate. November4 2020 US presidential election. Biden is not good, but better than Trump.https://youtu.be/TPnCOajKO1c

2020年11月5日 今日の門前ライブ バイデン253、トランプ214のままかわらないなあ。「一枚のビラ」Today's live in front of the gate. November5 2020  Biden 253 Trum 214 are still there.https://youtu.be/De3QEZTXW_w

2020年11月6日 今日の門前ライブ コロナのおかげでバイデン勝ちそう、面白い。「一枚のビラ」Today's live in front of the gate. November6 2020 Thanks to Corona, Biden seems to win, it's interesting. https://youtu.be/cvGE-xvI2K8

2020年11月9日 今日の門前ライブ 「政治的方言」に慣れるな「タンゴアンスカイ」Today's live in front of the gate. November9 2020 Don't get used to "political dialects" https://youtu.be/kMoYDaPG_2k 

2020年11月10日 今日の門前ライブ 女川原発再稼働・住民陳情・・悲しい 「愛のロマンス」Today's live in front of the gate. November10 2020 Onagawa Nuclear Power Plant restarted, residents petition ... sad https://youtu.be/FlOq1qZ33qg 

2020年11月11日 今日の門前ライブ ナゴルノ停戦合意、世界には紛争がこんなにも・・が・・「アデリータ」Today's live in front of the gate. November11 2020 Nagorno ceasefire agreement, so many conflicts in the world ... "Adelita" https://youtu.be/YeARfSDDO38

2020年11月12日 今日の門前ライブ 「ラグリマ」Today's live in front of the gate. November12 2020 Hong Kong disqualifies democrats ... can you laugh? "Lagrima https://youtu.be/ZGkriiZWMeA

2020年11月13日 今日の門前ライブ 君が代拒否で非再任用。ILO、ユネスコの勧告無視・・だから重大問題なのだ。「誇り高く」Today's live in front of the gate. November13 2020 Refusal to reappoint by "Hinomaru". The government ignores ILO and UNESCO's recommendations ... so it's a serious problem. https://youtu.be/7O-jj5DraKw

2020年11月14日 2020年11月14日 昇段審査2回目 また落ちた。袴のすそ踏んでこけたけど・・内容よくない。
受験者250人。4つの会場に分かれて私の第4会場は合格6名。年齢順に並んでいて私は72才で235番、238番は80才の方だった。 https://youtu.be/F4Jw9Vz0TvM

2020年11月14日 本店前抗議  
November 14 2020.  OKI head office protest https://youtu.be/XEi1pO1JR7M

2020年11月16日 今日の門前ライブ RCEP15か国署名、みんな仲良くすればいいんだよ。Today's live in front of the gate. November16 2020 RCEP 15 country signatures, everyone should get along.
https://youtu.be/sQnnentwitU

2020年11月17日 今日の門前ライブ モロッコ、エチオピア、シリア、世界は紛争だらけ、みんな仲良くすればいいのにね。「魔笛」Today's live in front of the gate. November17 2020 Morocco, Ethiopia, Syria, the world is full of conflict,
I wish everyone got along well. "The Magic Flute"  https://youtu.be/tSqAe3sxq7g

11月17日 また110番警官、「ゴキブリが出た」でも110番は出動しなければならないそうです。貴重な証言。https://youtu.be/eFRDm8tERDY

2020年11月18日 今日の門前ライブ 学術会議に「軍民両用」要求。軍産複合体の意向むき出しだな。Today's live in front of the gate. November18 2020 Requested "military-civilian" to the Science Council. It's blatantly the intention of the military-industrial complex. https://youtu.be/G8caHvp3ARY

2020年11月19日 今日の門前ライブ 児童虐待19万件・・今、家族ですら仲良くできてない。ふれあい警察宮里さんがフェイスマスク持ってきてくれた「してないといちゃもんつけるやついるかもしれない」ありがとね。Today's live in front of the gate. November19 2020 190,000 cases of child abuse ... Even families is not getting along well now. Fureai Police Miyazato-san brought me a face mask, "If you don't, Someone will complain you." Thank you. https://youtu.be/czGrVNCtKQg

2020年11月20日 今日の門前ライブ 交番に駆け込んで警官がいないとき。直通電話の受話器を取る。Today's live in front of the gate. November20 2020 When you rush to the police box and there are no police officers. Pick up the handset of the direct telephone. https://youtu.be/M7T9faqUpJE

2020年11月24日 今日の門前ライブ 医療機器購入、医者にキックバック。違法じゃない!? 法律作れよ。Today's live in front of the gate. November24 2020 Purchase medical equipment, kick back to doctor. Isn't it illegal !? Make a law. https://youtu.be/B1PY97LW_2Q

2020年11月25日 今日の門前ライブ 桜夕食会 国会で嘘つきまくりばれた Today's live in front of the gate. November25 2020 Sakura dinner party. Lie in parliament.  Exposed. https://youtu.be/GRz-xE1Xrvc

2020年11月26日 今日の門前ライブ 人を不幸にする原因の多くは軍産複合体「ギャロップ」Today's live in front of the gate. November26 2020 Many of the causes of unhappiness are military-industrial complexes  https://youtu.be/JEHwIgJjrdM

2020年11月27日 今日の門前ライブ 国民投票法、改憲原案、学術会議切り離し・・政治は軍産複合体の意向「誇り高く」Today's live in front of the gate. November27 2020 Referendum Law,Constitutional amendment draft,
Separation of academic conference
・ ・ Politics is the intention of the military-industrial complex "proud" https://youtu.be/-bVi9eznres

この後耳に指を入れて歩く男に耳鼻科に行けと言ったら警官が2名。例によって警察を改革しろとお説教して「わかりました」

2020 11 27安田6段と稽古 要成館には安田6段が二人いる。この日「突き 」など教わった。https://youtu.be/WFMncuwovi4

2020年11月29日 座り込み 参加者長橋さん細谷さん他 {ふるさと」November 29, 2020 Sit-in Participant Mrs Nagahashi Mrs Hosoya. https://youtu.be/qy5QeG6QNbo

11月30日は振替休日、ライブはありません。

2020.11.29二刀流安田さん https://youtu.be/pRn4AjEHHbo

2020年12月1日 今日の門前ライブ 警察にDV、ストーカーシェルターを置け。Today's live in front of the gate. December1 2020 Put DV, stalker shelter in the police https://youtu.be/f7CivHdcejM

2020年12月2日 今日の門前ライブ 鶏卵業者が贈賄・日本のケージ養鶏虐待と批判ある。Today's live in front of the gate. 2020 December2 Egg trader bribes.・ There are criticisms of Japanese cage poultry abuse. https://youtu.be/_lmuESUiO8k

2020年12月3日 今日の門前ライブ 香港活動家に実刑・・煽られる愛国心・・日の君は香港への道「愛国心の歌」 Today's live in front of the gate. December3 2020 Hong Kong activist imprisoned.・ ・ Patriotism is fueled ・ ・"Hinokimi" is way to Hong Kong https://youtu.be/jAMuhFcsEcQ

2020年12月4日 今日の門前ライブ 中村哲さんの一周忌 「一粒の麦」 Today's live in front of the gate. December4 2020 Nakamura's first anniversary "a grain of wheat" https://youtu.be/MKhju96g8SE

2020年12月7日 今日の門前ライブ 「仮定の質問には答えない」想定される事態の質問だと言うべし。 Today's live in front of the gate. December 7 2020 "Do not answer hypothetical questions"
Say it's a question of what to expect https://youtu.be/Xei7k4s8YSc

2020年12月8日 今日の門前ライブ 開戦記念日・今、学問の自由危険 Today's live in front of the gate. December 8 2020 Anniversary of the war, now, academic freedom danger https://youtu.be/SFplxrO8dR0

2020年12月9日 今日の門前ライブ コロナ対策30兆円・・「言上」 Today's live in front of the gate.2020 December 9 Corona measures 30 trillion yen ..."Prayer" https://youtu.be/Vihd2o0j3SE

2020年12月10日 今日の門前ライブ 長射程ミサイル開発・武器で平和は守れない「アルハンブラの思い出」 Today's live in front of the gate.2020 December 10 Long-range missile development.Weapons cannot protect peace "Memories of Alhambra" https://youtu.be/4wfA4H6aoEw

2020年12月11日 今日の門前ライブ 癌発事故から1年へ、権力は情報を出し惜しみする「風」 Today's live in front of the gate.2020 December 11 To one year after the nuclear accident, power spares information "Wind" https://youtu.be/sDwnpcyJJrQ

2020年12月14日 今日の門前ライブ 辺野古土砂投入2年 「スペイン舞曲5番」 Today's live in front of the gate.2020 December 14 Henoko Landfill 2 years "Spanish Dance No. 5"
https://youtu.be/xY2yir2Be5c

2020年12月15日 今日の門前ライブ   布川事件国賠・余命2か月、警察検察謝罪せよ。
Today's live in front of the gate.2020 December 15
Hukakawa case. State redress proceedings. Life expectancy 2 months. Apologize to the Police Prosecutor. https://youtu.be/NahK8CioSy0
2020/09/23(Wed) 12:11:34 [ No.11117 ]
Re: 2020年秋のおたより 投稿者:無能公務員を三田      引用する 

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/tantoumadoguchi/026/008/p004574.html

https://hachioji-school.ed.jp/haske/

田中哲郎は社会科における最高といえる身近な教材でしょうに
この校長は想像力がなさすぎです! 元卒業生
2020/09/24(Thu) 17:52:02 [ No.11118 ]
Re: 2020年秋のおたより 投稿者:東浅川小 卒      引用する 

イーアスができる前は人気がなく、高い壁に覆われていて少し怖かったが・・・

田中氏は小学校長から感謝状を贈られてもおかしくないくらい何十年も登下校時に気を配っていた。

小学生時に先生が言っていた「虐められ差別されても信念を曲げない立派な人」と。以来、クラスからイジメは消えた。

大きくなった今でも同窓会で時々、話題に出てくるのが沖電気の「田中哲郎」さんですよ〜
2020/09/24(Thu) 18:09:57 [ No.11119 ]
Re: 2020年秋のおたより 投稿者:東浅川小卒業生B      引用する 

倒産?撤退?無くなった沖の正門だったところで何十年も解雇で訴えるなんて誰にもできる事でなはい

田中さんの主張すべてが正しいわけではないが、イチャモンつけてくるのは決まって信念も根性もない連中ばかりだな
2020/09/25(Fri) 15:27:32 [ No.11120 ]
困った校長だな 投稿者:東浅川小 卒業生親      引用する 

日本では15〜39歳の死因の第1位は「自殺」で「がん」より多く、10〜14歳でも2017年は「自殺」が第1位になっている。
コロナ一律休校で「自殺」を考えたことがある子供を入れると何十倍もいるといえるだろう。

東大を目指して塾通いの日々? 学校で塾で詰込み教育と差別容認では個性を発揮することもなく卒業となる。
最近、そのまま大人になったのか自殺する芸能人が続出し、コロナ禍で注視されているが教育の「成果」が現われているのだろうか。


権力者やブラック企業に合わせようと無理をし、やがてウツになり自殺願望者になっていくのだろう・・・
真の教育者なら門前の田中氏を大いに社会科の見本にすべきというものでしょう。ギターだってプロ級だし。

小学校のHPを見ると「れいせいに・いらいらせずに・わかりあう・を宣言します」とあるが、その対象はむしろ二田孝でしょう。
2020/09/28(Mon) 11:12:15 [ No.11121 ]
Re: 2020年秋のおたより 投稿者:東浅川小卒業 太郎      引用する 

ヤフーニュースで「全国の小中学校・高校などが2019年度に認知したいじめは前年度比6万8563件増の61万2496件で過去最多だった」という。
今年はコロナ自粛もありイジメよりは「自殺」が増えているといえるだろうか。
どっちにしても子供にとっては自由にのびのびと生きられない社会になっているということの証明といえるでしょう。
八王子出身の文科大臣の萩生田はまともに仕事をしているとは思えないというものでしょう。
日本学術会議での恣意的な任命差別も菅によるイジメといえるから子どものイジメが増えるのは当然といえる。
2020/10/22(Thu) 20:24:40 [ No.11122 ]
門前の中田 投稿者:門前の中田      引用する 

https://www.youtube.com/watch?v=KO9MsfajA2E
https://www.youtube.com/watch?v=YP63GA0l5ZQ

沖対策ipより
2020/10/30(Fri) 19:38:07 [ No.11124 ]
おもねる 投稿者:米村      引用する 

共産党や朝日新聞が権力ペコペコでどうしようもありません。
赤旗や朝日新聞の紙面と余りにかけ離れた実態にビックリ。

共産党八王子地区委員会に電話して、醜態録音します。
2020/11/11(Wed) 00:53:11 [ No.11126 ]
コロナに勝つ歌つくって〜 投稿者:古関ゆうじ      引用する 

寒くなり、全国的にコロナ感染がどんどん拡大していく過程に入った感じですが
コロナウイルスを絶滅させる歌でも創って、門前で披露して欲しいです。
田中さんにエール送りま〜す。
2020/11/20(Fri) 17:18:47 [ No.11127 ]
亀井静香と田中哲朗 投稿者:佐高信      引用する 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/281324

評論家・佐高信氏 「中小企業が生き延びる道は“大”にならないこと」

2020年11月24日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

評論家・佐高信氏 「中小企業が生き延びる道は“大”にならないこと」
評論家の佐高信氏(C)日刊ゲンダイ

経済誌編集長を振り出しに、日本の「カイシャ」や経営者を長年取材してきた評論家・佐高信氏が見た生き残る中小企業とは、スガノミクスの正体とは。

 ◇  ◇  ◇

 まず言いたいことは、米国司法省が10月に反トラスト法(米国の独占禁止法)違反だとグーグルを提訴したことだ。そもそも独禁法はグーグルのように大きくなりすぎた会社を事業分割するためにある。米国では1970年代にAT&Tも分割するという話があった。企業が競争することで製品がよくなり、社会に活力をもたらす。だから独禁法というのは「資本主義の憲法」と呼ばれるわけだ。競争がなくなったら、もう一度スタートラインを引き直すというのが企業分割なんだよ。だけど日本政府がトヨタ自動車を分割すると言ったら、えっ?て話になるだろ。だから日本は、半分、資本主義じゃないんだよ。日本はNTTがNTTドコモを合併しちゃう。あれはふつう独禁法にひっかかる話だ。

 日本は自民党がおかしいんだ。独禁法の強化というと絶対反対するわけ。三木武夫総理は独禁法を改正しようとして足を引っ張られた。1970年に八幡製鉄と富士製鉄が合併して新日鉄が誕生した時だって大問題になったんだ。公正取引委員会や近代経済学者まで反対したんだから。いま当たり前になっているけど、経営が苦しいから合併するなんて資本主義を殺していることなんだよ。

■日本はいびつな資本主義

 ドイツは公正取引委員会じゃなくて連邦カルテル庁っていうのがあるんだ。ドイツの経営者は、「カルテル庁はウザい。だけどあれがなければ困る」と言う。しかし日本の場合、日本学術会議もそうだけど「ウザい。だからなくす」なんだよな。

 菅(義偉総理)はまったくおかしい。日本経済は99%の中小企業で成り立っているのに、潰そうと言う。そこが菅や竹中平蔵たちの勘違い。携帯電話料金値下げとかさ。携帯キャリアーは民間企業。政府が口出しする話じゃない。そんなことなら電力料金を下げろと。でも電力会社に言えないんだよ。そこらへんがものすごくいびつな資本主義だよな。

 ソニー創業者の井深大は、かつて経団連(日本経済団体連合会)は談合を生む場所だから入らないと言った。日本商工会議所(日商)も本来、中小企業の集まりなんだけど機能していない。日商会頭が新日鉄のトップだった三村明夫。その前が東芝。中小企業の利益団体なのに新日鉄からトップを持ってきちゃだめだ。

 結論から言えば、中小企業が生き延びる道とは「大」にならないことだ。

 ユーハイムの河本武社長(当時)に話を聞いたことがあるんだ。河本さんはドイツ人のユーハイム夫妻から教えを受けてお菓子屋をやってきたんだ。そのエリーゼ・ユーハイムというおばあちゃんから河本さんはベストセラーを狙うな、ロングセラーを狙えと言われたんだ。ベストセラーは一時のもの。そして、ドイツのお菓子屋の原則として「3つのS」を教わった。スモール、スロー、ステディー。小さく、ゆっくり、着実にということ。企業規模が自然に大きくなるのはいいが、ブームはつくらない。無理をしない。その方針で今もユーハイムは生き残っているんだ。


地銀再編で貸しはがしの懸念…中小企業はバタバタ潰れる

 あと先日、移動スーパーとくし丸の創業者である住友達也と話をしたんだ。そうしたら住友は目が届かなくなることがダメだと言っていた。住友がとくし丸を辞めた理由は、自分の目が届かなくなり、やはり肌でノウハウを伝えられなくなったからだと言うんだ。

 とくし丸の最初の発想は住友のお母さんが買い物に不自由していたこと。地元のスーパーを潰したくないからと地元スーパーの商圏外でやった。地産地消でやってきたんだけど、企業規模が大きくなると地元のスーパーを大事にする気持ちも薄れてくる。橋下徹の失敗した大阪都構想ではないけど、合理化が人肌の感覚を失わせていく。それだと中小企業は生き残れないんだよ。

 企業が大きくなれば儲かると思っている人は多いけど、中小企業はたいてい大企業になろうとして失敗してんだよ。ダイエーにしろ大きくなって失敗した。あと、親から子どもに継がせるとき、実子に継がせようとして失敗する例も多い。大阪には船場資本主義ってあるんだけど、娘には経営能力のある番頭と結婚させるんだ。ボンボンはカネを与えて遊ばせる。たたき上げ経営者ほどこれが難しいけどな。

 石川県にある和倉温泉の加賀屋ってあるだろ。「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で36年連続「日本一」だった旅館だ。あそこもある種の先見の明があった。昔の旅館っていうのは男が飲んで芸者を呼んで騒ぐ場所だった。男湯が大きくて女湯はあっても小さかった。それを加賀屋は女性風呂と男性風呂を同じ大きさにした。これからはそういう時代になるし、世界に半分いる女性を大事にしないと商売が成り立たないと考えたわけだ。今だと当たり前だけど、女同士で温泉旅館に行くなんて発想がない時代だったからな。

 ヤマト運輸は大企業になったけど、最初は小口の荷物を1つずつ運んで、採算がとれないと批判されていた。企業相手で大口貨物のほうが儲かるからだ。昔は国鉄にチッキっていうのがあって、切符を買うと切符に付随した荷物として運んでくれた。学生時代には駅まで布団とかを取りに行かなければいけなくてこれが大変だった。その官業をヤマトが食っていったわけだ。

 中小企業再編とか言っている菅政権で竹中平蔵が改革者気取りで出てきただろ。いかに菅の範囲が狭いか表しているな。菅は地銀を再編すると言っているけど、この局面では地銀が中小企業を支えているという側面があるわけだよ。地銀が貸しはがしをやれば、中小企業はバタバタ潰れていくわな。

 たとえばさ、本田技研創業者の本田宗一郎は最後はケンカしたけど、三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)を大事にしていたんだ。ホンダが本当に困っているときに支店長決裁で助けたからだ。本来銀行は企業を育てる仕事。あのとき潰れていたら今のホンダはないわけだよ。

■企業には中小であれ「公器」の側面がある

 銀行が変質したのは小泉政権時代の郵政民営化が分かれ目だな。あれがすべてを帳簿上の赤字か黒字かの数字で分けるきっかけになってしまった。郵便局は赤字でもなかったのに“小泉単純一郎”が壊したわけだ。郵便局はとくし丸ではないけど、おばあちゃんたちのライフラインだったけど、あれで過疎が進んだ。

 田原総一朗もたまにはいいこと言ってさ、国鉄分割民営化のときに、北海道のある町長の話を引いて、警察が赤字だというのか、消防署が赤字だというのかと怒って書いていた。まっとうな意見だよ。つまり企業という存在を単なる「私器」と考えるか、「公器」と考えるか。企業には中小であれ、大であれ公器の側面があるんだよ。それをすべてそぎ落として赤字か黒字かで考えるのが竹中流だろ。それだと日本の企業は歪んでいくよ。

 自民出身でも亀井静香は違った。金融担当大臣をやっているときに「徳政令」をやった(※参照)。たたき上げの亀井はある種、弱者の視点を持っていた。自民党にいる頃、沖電気の門前で毎日抗議をしている田中哲朗って人が「朝日新聞」で記事になったのを見て、電話をかけて会うんだよ。永田町の裏の山の茶屋という料亭に呼んで、うな重もごちそうして。田中も驚いたらしい。亀井は議員会館の事務所にチェ・ゲバラ(キューバの革命運動家)の写真を飾っていたんだ。まあ総理にはなれないわな(笑う)。負けた総裁選では小泉にだまされたらしいけど。

 菅は沖縄に行っても米軍基地建設を反対していた名護市長に頑として会わなかっただろ。秘書っていうのは“疑似2世”。地盤受け継ぐってのは、親から受け継ぐか、仕えた代議士から受け継ぐかの違いだからな。たたき上げでもなんでもないよ。

※「平成の徳政令」中小企業金融円滑化法

 2009年、民主党連立政権の金融担当大臣だった亀井静香(写真)が実施した法律。08年のリーマン・ショックで中小企業が貸しはがしに苦しんでいた。そこで亀井は中小企業が返済猶予を申し込んだ際に、金融機関に応じるように努力義務を定めた。銀行は猛反発し「天下の悪法」と批判もされた。1年4カ月の時限立法として成立したが、2回延長され、13年3月まで続いた。令和の徳政令はあるのか。

▽さたか・まこと 評論家。1945年、山形県酒田市生まれ。「官房長官 菅義偉の陰謀」「池田大作と宮本顕治 『創共協定』誕生の舞台裏」など著書多数。最新刊は「竹中平蔵への退場勧告」(旬報社)。まぐまぐで有料メルマガ「佐高信の筆刀両断」を配信中。
2020/11/24(Tue) 17:04:50 [ No.11128 ]

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso